聖友乳児院

聖友乳児院の養育方針

  • 子どものいのちと人権を守り、安全と安心を保障します。
  • 子ども一人ひとりの個性と主体性を尊重し、発育・発達に応じた養育に努めます。
  • 担当養育者との安定した関係を築くことを基本とし、各分野のスタッフのチームワークで子どもの成長を支えます。
  • 家庭的雰囲気を大切にし、子どもの快適な生活環境の維持に努めます。
  • 親子関係のつながりを大切にし、家族全体を視野に入れた支援をします。

施設概要

聖友乳児院では、いちご組ともも組の2クラスで構成され、それぞれ縦割り保育をしています。
担当養育制を基本として各分野のスタッフがチームとなって一貫した養育をしています。
また、家族全体も視野に入れた支援をするために、家庭支援専門相談員や心理療法担当等の専門スタッフを配置しています。

経営主体
社会福祉法人聖友ホーム
施設長
竹内 正樹
敷地
2241.92m²(児童養護施設と併用・国有地)
建物
延 991.15m²
  1. 本棟 鉄筋コンクリート造り3階建
    児童居室・遊戯室・寝室・
    心理セラピー室・ 相談室・調理室・
    事務室・会議室・職員食堂・職員寮・
    職員厚生室 等
  2. 機械室 21.04m²
  3. 洗濯室 37.50m²
定員
35名
職員構成
施設長、保育士、児童指導員、事務員、栄養士、調理員、用務員、家庭支援専門相談員(入所児担当、地域担当)、心理職員(心理療法担当、治療指導員)、個別対応職員、看護師、 里親支援専門相談員、里親交流支援員、育児指導担当職員、嘱託医(小児科医、精神科医)

聖友乳児院の特色

人材育成および研修体制の充実

  • 新任職員に対する研修制度の充実を図り、また、中堅およびベテラン職員等全職員に対する院内研修を複数展開し、各職務・職層の積極的な成長を促しています。
  • 毎年、全職員に希望する研修を聴取し、職務職層に必要な研修と2本立てで派遣型研修や自己啓発型研修を積極的に推進しています。

労働環境・条件、職員処遇の積極的な改善

  • 安全衛生委員会からの提言や院長との全職員に対する個人面談等より寄せられた労働環境、労働条件、職員処遇の改善に積極的に取り組んでいます。
    【昨年度の実績】(最終的に法人による決定事項含む)
    各種手当の支給、特別休暇の付与、育休規程の変更(時短制限年齢の引き上げ等)、超過勤務の改善、福利厚生の充実等々多数

外観・内観

  • 3階プレイルーム
  • 3階面会室
  • 中庭
  • もも組新生児室
  • もも組食堂
  • もも組お風呂
  • いちご組
  • いちご組寝室
  • いちご組食堂

聖友乳児院の1日

(就寝中・検温)

7:00

起床・排泄・おむつ交換・洗面(顔拭き)

8:00

朝食・更衣・排泄・おむつ交換

9:00

日光浴・外気浴・お風呂・戸外遊び・(通院)

10:50

離乳食・授乳

11:15

昼食・更衣・排泄・おむつ交換

12:00

午睡

14:30

目覚め・検温・排泄・更衣・おむつ交換

15:00

おやつ・授乳・遊び・お風呂・戸外遊び

17:00

夕食

17:30

排泄・おむつ交換・更衣・遊び

19:00

水分補給・歯磨き

20:00

排泄・おむつ交換・遊び・絵本・授乳

20:30

就寝(就寝中も適宜授乳・おむつ交換)

注 ) 授乳は月齢及び子どもの状態により異なります。
離乳食は1回から3回食まで、
子どもの月齢及び状態により異なります。

年間行事

  • 4月 お花見
  • 5月 端午の節句 遠足 運動会
  • 6月 おやつ作り
  • 7月 七夕まつり
  • 8月 地域夏まつり
  • 9月 遠足
  • 10月 おやつ作り
  • 11月 芋ほり(七五三お祝い)
  • 12月 クリスマス会
  • 1月 初もうで
  • 2月 節分
  • 3月 ひなまつり 遠足

注) 誕生日会は毎月実施

職員インタビュー